読書の秋、
読書のニット
秋の夜長にふさわしいWales Bonner、Moncler、Y/Projectのニット特集

読書用のメガネがあるのは常識だ。では、読書用のニットは? 心地よく寛げることは、たくさんの本を読んで自分を磨くのと同じくらい、大切だ。早々と日没が訪れ大気が冷たさを増していくなか、暖かいニットにくるまって読書に没頭する。そんな季節が今年もやってきた。さて、どの本とどのニットを組み合わせようか?

モデル着用アイテム:タートルネック(Paolina Russo)
ホログラム効果を狙ったイリュージョン ニットを着て、推理小説を手にとれば、違う世界へと運ばれていく。

モデル着用アイテム:セーター(Moncler)
居ながらにして、峻厳な山脈の世界を味わえる。あとは、アルプスにふさわしい本を探すだけ。

モデル着用アイテム:カーディガン(Lanvin)
ライオン キングならぬエレファント キングがお好みのあなたには、ぞうのババール! 回転木馬に乗った象ほど軽やかなものがあるだろうか? 皮肉じゃなく、本気で。

モデル着用アイテム:ベスト(Wales Bonner)
徹底した着心地の良さだから、いくらでも読める。

モデル着用アイテム:タートルネック(Dries Van Noten)
袖もなく丈も短いからといって、セーターの役目を果たさないわけではない。限られた語数で豊かに表現する俳句を考えて欲しい。

モデル着用アイテム:カーディガン(Y/Project)
大地に実るあずきとカボチャの色が、移りゆく季節を物語る。それとも、ワインとウィスキーの色だろうか? お好きなほうを選んで、お好きな冒険世界へ出発しよう。
- 翻訳: Yoriko Inoue
- Date: October 7, 2020